愛知県名古屋市の通信制高校卒業サポートのフリースクール 高認・大検取得のための予備校 不登校対応

愛知県名古屋の高認試験(大検)情報

愛知県名古屋の高認試験(大検)情報

高認は、正式名を「高等学校卒業程度認定試験」と言います。
高等学校を卒業していない人の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した者と「同等以上の学力」があることを認定する、政府 文部科学省が実施する国家試験の一種です。

以前は、大学入学資格検定(大検)と言っていました。

この試験に合格することにより、大学・短期大学・専門学校の受験資格が与えられます。また、公務員試験などの資格試験にも高校卒業と同等の扱いとされます。就職試験等に活用することもできます

全科目合格し18歳になる年度になると、進学先就職先を受験できるようになります。

   「Q and A 高認(大検)試験についての質問」 もご覧ください

高認情報

実施時期

  毎年 1年2回 8月上旬 と 11月中旬 に行われます。

2022年度の試験日程

  第1回
   出願期間 4月4日(月)~5月9日(月)※9日消印有効

   試験日  8月4日(木)、8月5日(金)

   結果通知 8月30日(火)発送予定

   会場   愛知県: 大原簿記情報医療専門学校4号館
        岐阜県: 朝日大学
        三重県: サンワーク津



  第2回
   出願期間 7月19日(火)~ 9月13日(火)※14日の消印有効

   試験日  11月5日(土)、11月6日(日)

   結果通知 12月6日(火) 発送予定

   会場   愛知県: 愛知教育大学附属名古屋中学校
        岐阜県: 朝日大学
        三重県: 三重県津庁舎

  • 以下のような人には高認試験が向いています。
     ○早く資格が欲しい人、早く次の進路に進みたい人
     ○同級生と同じタイミングで進学したい人
     ○高校1年の勉強を終えた人
     ○社会人
     ○明確な目標を持って学習したい人、受験勉強の通過点にしたい人
     ○経済的な負担を掛けたくない人
     ○勉強が苦ではない人

試験科目

  1科目から受験でき、その科目を合格(科目合格)すれば、
  次回は、まだ合格していない科目だけ受験すればいいです。
  8科目すべて合格すると、高認を合格したことになります。
  何度受験することも可能です。

高認科目イメージ

   1 国語 (現代文、古文、漢文 を含む)

   2 数学 (数学Ⅰの範囲)

   3 英語

   4 世界史

   5 地理 または 日本史

  ※世界史、地理、日本史にはそれぞれAとBがありますが、
   試験実施時に選択することができます。

   6 現代社会 (代わりに、倫社と政治経済を選ぶこともできます。
    その時は合計9科目です。)

   7 科学と人間社会(物理 化学 生物 地学を含む。科目選択は不可)

   8 生物基礎、化学基礎、物理基礎、地学基礎 の中から1科目選択

  ※7科学と人間社会 を選択しないならば、生物基礎、化学基礎、
   物理基礎、地学基礎 の中から3科目選択することになります。
    (その時は合計9科目です。)


試験内容

  全科目100点満点の客観式テスト、つまりマークシートによる試験です。
  発表されていませんが、経験的に合格点は40点かそれ前後だとわかっています。

  高校1年程度の内容ですが、各科目の学習をしておく必要があります。
  大学受験のような選抜のための試験ではなく、一定以上の学力を測るための試験、
  つまり合格させるための試験だといえます。
  
  実は、中学の学力でも数科目は合格の可能性があります。

科目免除

  高校1年生の単位をすべて、またはある程度取れた人は ・・・
  取れた単位の科目は、次の表により、高認の科目が免除されます。

  ○1年生の単位をすべて取っていれば、8科目のうち、5科目程度免除される
   ことが多く、残り3科目程度で高認ゲットです。
   特に数学や英語の単位を取れている人は非常に負担が少なく合格できます。


  ○英検準2級以上は英語が免除、数検2級以上は数学が免除されます。

受験料

       7科目以上  8,500円
       4~6科目   6,500円
       1~3科目   4,500円
  ※郵便局で収入印紙を買って、受験願書に貼り付けます。

近年の動き

  ○全日制高校生の受験が可能になりました。
   合格科目は学校長の判断により、全日制高校で単位認定できるようになり、
   受験前の取得単位により受験科目の一部が免除になることもあります。

  ○平成26年度から新学習指導要領に基づき出題されます。
   全体として問題や合格の水準に大きな変化はないようです。

   理科総合は、「科学と人間生活」という名称に変わりました。

   数学、科学と人間生活は問題内容が変わりましたので、注意が必要です。

  ○平成27年度から科学と人間生活の試験開始時間が変更になりました。

  • 合格者の社会的評価
    高等学校の課程を修了しているわけではないので、正確な学歴は高校卒業とはなりません。
    しかし、文部科学省の調査結果によると、中学校卒業とすることは極めて少なく、就職試験でもほとんどの自治体や企業で高校卒業と同等として扱われます。

  今後さらに高卒と同等の評価が高まるものと見られます。

出願のしかた

  1. まず、文部科学省の高認のサイトで、すべてに目を通しましょう。
   膨大な量になりますが、自分と関係なさそうなところは読み飛ばせます。
   また、すべてを理解できなくても大丈夫です。

  2. 次に、過去に高校での修得科目があり、科目免除されるのであれば、
   「単位修得証明書」を高校に依頼します。

   受験案内入手より前にすることはこれ。つまり時間がかかることがあるのです。
   ゆいまーる学園などにご相談される時も、これがあると話が早くなります。

  3. 次に、受験案内を入手します。
   受験案内とは、願書を含み、必要なほとんどの情報が掲載されている小冊子です。

   ※配布期間がありますのでご注意ください。

   ○パソコンによる入手は こちら

   ○電話による入手は こちら

   ○愛知県の受験案内(願書)配布場所は こちら  (このページの中ほどです)

   ※このほか、はじめて受験する際には、住民票が必要です。  

  4. 受験案内に従って受験願書を提出します。

データ

  令和 4年度第2回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     546
   愛知県の受験者     478
   愛知県の高卒認定合格者 221

  令和 4年度第1回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     566
   愛知県の受験者     488
   愛知県の高卒認定合格者 212

  令和 3年度第2回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     643
   愛知県の受験者     570
   愛知県の高卒認定合格者 263

  令和 3年度第1回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     641
   愛知県の受験者     562
   愛知県の高卒認定合格者 246

  令和 2年度第2回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     613
   愛知県の受験者     546
   愛知県の高卒認定合格者 241

  令和 2年度第1回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     527
   愛知県の受験者     449
   愛知県の高卒認定合格者 202

  令和 1年度第2回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     610
   愛知県の受験者     555
   愛知県の高卒認定合格者 257

  令和 1年度第1回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     730
   愛知県の受験者     663
   愛知県の高卒認定合格者 307

  平成30年度第2回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     643
   愛知県の受験者     569
   愛知県の高卒認定合格者 260

  平成30年度第1回高等学校卒業程度認定試験

   愛知県の出願者     751
   愛知県の受験者     636
   愛知県の高卒認定合格者 288



   「Q and A 高認(大検)試験についての質問」 もご覧ください

   一人でやるにはちょっとつらいと思った人はこちらへ
   ゆいまーる学園の高認試験 ( 旧大検 )のサポート体制

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional