愛知県名古屋市の通信制高校卒業サポートのフリースクール 高認・大検取得のための予備校 不登校対応

終息 か?  収束 か ?

終息 か?  収束 か ?

今5月末、新型コロナウイルスによるパンデミックは、日本ではもうシュウソクしたんでしょうか?

この【シュウソク】という言葉ですが、かなり前から、つまり感染者数が右肩上がりの頃から、「いつ【シュウソク】するのか」というふうにして、よく使われていました。

その頃から言われていましたが、この【シュウソク】は
【収束】が正しいのか、【終息】が正しいのか、大人でも悩んでしまいますね。

いつになったら収束?
いつになったら終息?

どちらもあり得そうです。

1ヶ月ほど前、NHKの番組で各地方ごとにリレーして、アナウンサーが現地のレポートをしていました。近年ではどんな内容でも話し言葉でも、よく字幕のように表示されていますから、漢字が表示されます。

そして驚いたのですが、ある地方のアナウンサーの時は「収束」を使っていて、別の地方のアナウンサーの時は「終息」を使っていました。
使う場面と内容に違いがあるとは思えなかったので、言葉のプロであるNHKなら統一しているのではないかと思っていたらそうではないということがわかりました。

そこで、どうしても気になって国語辞典で調べてみると、

「収束」は、「分裂・混乱していたものが、まとまって収まりがつくこと。」

「終息」は、「物事が終わって、やむこと」

となっていました。
(goo辞書)

「うーん。どちらも似たようなもんだから、どうでもいいかな」と思いました。   その時は!!

しかし、現在シュウソクに向かっている今、微妙な違いが現れてきているような気がします。

Aさん「もうシュウソクだね」
Bさん「嫌、まだシュウソクしていないでしょ」

きっとおそらく、Aさんは「収束」という意味で使っていて、Bさんは「終息」という意味で使っているのではないでしょうか。

つまり、「混乱してきた社会が収まっては来たが、まだ事態が終わったわけではない。」

そういうことかなあ。だから、ケンカする必要はないよなあ、と自分で納得しています。

でも、誤解を生むのなら使わなきゃいい、いっそのこと換えてしまえばいいのに、と合理的に考える僕はそう思います。

1と7、それから「○○号室」と「○5室」も同様に。

言葉って文化ですから、なかなかそう簡単には行かないもののようです。

どなたか、詳しい方がいたら、ぜひご教示ください。

コメント


認証コード2829

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional